秋田弁護士会

講師派遣のご案内

秋田弁護士会では、弁護士が講師となる講演会・研修会(企業・組織・機関)への講師派遣、また、法教育の普及・発展のための活動として小学校・中学校・高等学校に講師を派遣する「法教育出前授業」を行っています。

講師派遣・法教育出前授業についての詳細は、
秋田弁護士会事務局(TEL 018-862-3770)までお問い合わせください。

018 - 862 - 3770電話をかける

講師派遣のご案内

派遣講師(弁護士)

ご希望の講演会・研修会のテーマ・趣旨に応じて、その専門知識を持つ弁護士を講師として派遣いたします。

講師派遣の講習会・研修会のようす

派遣先(講演・研修会場)

地方自治体、消費者団体、人権団体、病院、学校(PTA)等の公共団体・機関、町内会・婦人会等の諸団体・組織および各種企業・会社が希望される講演場所に当会所属の弁護士が出向きます。但し、派遣先は原則として秋田県内といたします。

講師派遣についての詳細、お申込み・お問い合わせは、秋田弁護士会事務局(TEL 018-862-3770)まで。

法教育出前授業のご案内

法教育出前授業のようす

法教育とは、法律家ではない一般の人々が、法や司法制度、これらの基礎になっている価値を理解し、法的な物の考え方を身につけることを目的とした教育です。

秋田弁護士会は、この法教育の普及・発展のための活動を行っており、その一環として、小学校、中学校、高等学校に講師を派遣し、法教育の授業を行っています。

学校から弁護士会に講師派遣の申込みがあった場合には、ご担当の教師と弁護士が相談し、授業を準備します。日程調整や準備の都合上、お申し込みは授業の2か月以上前にお願いします。その他委細は相談の上取り決めます。

お申込み・お問い合わせは、秋田弁護士会事務局(TEL 018-862-3770)まで。

法教育出前授業の主な実績

秋田弁護士会だより2014年 【2013年度】

①「民事の調停事件」

(夏休みジュニアロースクール)

②「刑事模擬接見」

(冬休みジュニアロースクール)

詳しい内容は「秋田弁護士会だより 2014年(PDFファイル)をご覧ください。

「模擬裁判」(平成19年)open
(公立中学への出張授業、生徒を公募して行ったジュニアロースクール)

秋田地方裁判所前で起きた強盗致傷事件。被告人は、盗みはしたが被害者に暴行はしていないと主張しています。生徒達には、裁判員役になってもらい、裁判の争点である暴行の有無について判断してもらい、被告人の罪にふさわしい刑罰を決めてもらいます。

「私法と契約」(平成18年)open
(生徒を公募して行ったジュニアロースクール)

秋田地方裁判所前で起きた強盗致傷事件。被告人は、盗みはしたが被害者に暴行はしていないと主張しています。生徒達には、裁判員役になってもらい、裁判の争点である暴行の有無について判断してもらい、被告人の罪にふさわしい刑罰を決めてもらいます。

「法ってなに?」(平成18年)open
(公立中学への出張授業)

ある中学生の一日についての物語を読んでらいます。中学生の何気ない生活の中にもルールがたくさんあります。そのようなルールは、一体どのような目的で存在しているのでしょうか。ルールが無かったり、デタラメなルールだったりすると、どんな不都合があるのでしょうか。法、ルールの意義や機能について考える授業。

「ルール作り」(平成17年)open
(公立中学への出前授業)

ある、架空の町内会を舞台に、ゴミ収集場所、ゴミ収集のルールを作る授業。生徒には、様々なキャラクターの住民役に扮してもらい、議論してルールを作ってもらう。疑似体験を通じて、良いルールとは何か、どうすれば良いルールを作れるのか、学習します。

法律相談Web予約|秋田弁護士会
一人で悩まず、お気軽にご相談ください
018-896-5599
ご相談のお問い合わせ平日 9 : 30〜16 : 30

秋田弁護士会 法律相談のご予約はこちら

TEL
018-896-5599
インターネット
Web予約
【本文の文字サイズ変更】

標準
特大
※設定は90日間有効です。
×